2023.07.29 カテゴリー:
今回は玄関のドアクローザーの交換を行いました。
外れてしまったので見て欲しいとのこと。
お伺いした現場がこちらです↓

今はなきニッカナ製のドアクローザー。アームが外れているのもそうですが、経年劣化で油が抜けてそもそもドアクローザーとして働かなくなっていました。
ということで今回は交換でご案内。ご了承頂きましたので交換させて頂くことになりました。
まずは今のドアクローザーとアームを取り外し。

ちなみにこのタイプのアームだとそのまま手持ちのものはつけられないので、

専用の金具を取り付けてから、それに新しいドアクローザーのアームを取り付け。
扉の方にも新しいドアクローザーを取り付ける固定金具をつけて、、

ドアクローザー本体を取り付け。
最後にアームと本体を接続すれば、、

はい!ドアクローザーの交換完了です!(`・ω・´)ゞ
お客様にドアの開閉スピードを確認していただいてご希望に合わせて少し調整して作業終了。
バタンと閉まらなくなった!と喜んでいただけました(*^^*)
ご自宅の玄関のドアクローザーの修理、交換もぜひご相談下さい!
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました。
カレンダー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 8月 | ||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||




