2024.03.18 カテゴリー:

今回は玄関の鍵を抜く作業にお伺いしました。

違う鍵をさしてしまったとのこと。

お伺いした現場がこちらです↓

あちゃー、ディンプルキーのシリンダーに刻みの鍵が刺さってる。。(T_T)

嫌に鍵が入りにくいなと思ったら違っていたとのこと。

ちなみにディンプルに刻みの鍵が刺さっているのは症状としては結構たいへん(^_^;)
ディンプルキーはシリンダー内の部品の数が多いため下手に刻みに噛み込んでしまうとにっちもさっちもいかなくなります。

最悪は鍵交換もご検討頂いたほうが良いことをお伝えして作業に入ります。

鍵の厚みが違うおかげでわずかに隙間があるので鍵穴専用の潤滑剤などを使いながらなんとかそこから中の引っかかっているピンを押し込んで、、

しばし格闘すると、、、

ぬっ抜けました!!ε-(´∀`*)
いよっしゃ!より、ホッ!が勝ってしまいました。。

あとはお客様に正しい鍵をお借りしてシリンダーに異常が無いかを確認。
お客様にも試していただきました。前より鍵の動きが良くなった気がする!!とおっしゃっておられましたが、鍵穴専用の潤滑剤のおかげですね(ΦωΦ)

問題がないか確認しましたがもし鍵の開けしめが渋いなどの症状が出るようなら中のピンが傷んでいる危険もあるため使用を中止してご連絡いただくようお伝えして作業完了です。

玄関に間違った鍵をさしてしまって抜けないなどの場合、無理に抜こうとすると余計中の部品が噛んでしまったり、故障の原因にもなりますのでできればそっとしてそのままで呼んでいただけると助かりますm(_ _)m

最初の方で書いたようにあまりに噛み込んでしまっている場合などは鍵交換しか方法がない場合もありますので皆様くれぐれも鍵の差し間違いにはご注意ください。

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2024.03.14 カテゴリー:

今回は玄関のドアノブの修理にお伺いしました。

内側のつまみを回したときも、外から鍵で開けしめするときもきちんと閂が引っ込み切らないので引っかかるとのこと。

お伺いした現場がこちらです↓

確かにつまみは完全に縦になっていますが閂が数ミリ出っ張ったまま。

お客様がおっしゃるにはこれのせいでいつも何度もガチャガチャやってようやく扉が開くとのことでした。

今回の原因は錠ケースの経年劣化、合わせてドアノブ自体も劣化していて動きが良くないのも原因になっていました。

ということでドアノブと錠ケース、両方交換します。
ただ現在ついているものと全く同じものは取り寄せになるので別のメーカーのもので対応します。

ドアノブと錠ケースを取り外して、、

にしてもドアノブの周りのドアがかなり凹んでる。。お客様とお話したところ最初からこうだったとおっしゃっておられたので前の入居者かどなたか不明ですが取り外し方を知らない方が無理やりこじったと思われます(・_・;)

ピタッと扉にドアノブの座がくっつかなくなるので良く無いんですけどねぇ ただ、これは流石に直せないので今回はこのままにして錠前交換。

新しい錠ケースを収めて、、

新品のドアノブを取り付けて、、

完了!(`・ω・´)ゞ

お客様に内側からと外側から動きを確認頂いて作業完了です!

日々のストレスがこれで減ると喜んでいただけました(*^^*)

ご自宅の玄関のドアノブの調子が悪いという場合もぜひご相談ください!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2024.03.07 カテゴリー:

今回はドアノブの交換にお伺いしました。

何年か前に交換してもらった鍵で最近鍵の抜き差しが大変になったので見て欲しいとのこと。

お伺いした現場がこちらです↓

 

 

 

 

 

4-5年前に交換されたそう。

鍵をお借りして確認すると確かにかなり鍵がささりにくいです。ゴリゴリとした嫌な感覚があって、鍵を抜くときも一瞬抜けなくなったかとヒヤリとするぐらいに固い。。

お持ちの鍵のどれを使っても同じだったので鍵穴の方の問題のようです。

ちなみに確認の途中で油をさしたりしてたんだけど最初は良くてもすぐにだめになって前より酷くなったと仰っておられました。
ひょっとして、、と思ってさしておられた油を見せていただきましたがやはり通常の機械用の潤滑剤でした(^_^;)

この辺も鍵が抜き差ししづらくなった原因の一つのようです。
こういった通常の潤滑剤は油がその場に留まりやすいのでそこに汚れや異物がついて最終的にはより状態が悪化します。
特にディンプルキータイプは内部の部品も小さくその上数が多いので顕著にその症状が出やすいですね。

ということで今回はご相談の上新しいドアノブに交換させていただくことになりました。
使い慣れているので今ついているものと同じものがいいとおっしゃったので同じもので交換。

完成!(`・ω・´)ゞ

無事鍵がスムーズに抜き差し出来るようになりました!
お客様に確認いただいて、あともし今後抜き差しが渋くなってきたら必ず鍵穴専用の潤滑剤をご使用いただくよう理由と一緒にお話して作業完了です。

ご自宅のドアノブの鍵の調子が悪いという場合もぜひご相談ください!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

 

 

2024.02.25 カテゴリー:

今回は玄関の折れた鍵を抜く作業にお伺いしました。

鍵を閉めようとしたら鍵穴ごと回って折れたとのこと。

お伺いした現場がこちらです↓

ホントだ。「MIWA」のロゴの位置が変(・_・;)

一部の型式だと取り付けが緩んだりするとこうなりますね。

ということで取り付け直しも兼ねてシリンダーを外して取り出すことにしました。

今のシリンダーを一旦外して後ろから折れた鍵を押し出して、、

はい!取り出し完了(`・ω・´)ゞ

ちなみに折れて手元に残った方を見て気づいていたんですが、お使いの鍵自体が合鍵でした。
合鍵は純正の鍵よりやはり少し柔らかいので長く使っておられたりすると余計折れやすくなりますね(^o^;)

幸い他に鍵はあるとのことで見せていただいた方は純正キーでしたのでそちらをお使いいただくようお伝え。合わせてもし合鍵を今後作られる際は必ず純正キーから作るようにしていただくようにもお願いしました。

あまり関係ないように思えるかもしれませんがコピーのコピーはやはり品質が劣化します。そうすると回りにくかったりするのでその状態で無理やり使うと鍵穴が壊れたり今回のように鍵が折れたりする危険があるからです。
そういったこともあって当社では合鍵から合鍵は作りませんm(__)m

余談はさておき、無事折れた部分が取り出せたので後はシリンダーの取り付け。

しっかりと取り付け直して、

作業完了です!

お客様がお持ちの鍵で動作に不具合が無いかを確認して頂いて終了しました。

ご自宅の玄関の鍵が折れて鍵穴に残ってしまったという場合もぜひご相談ください!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2024.02.18 カテゴリー:

今回は玄関の鍵の交換にお伺いしました。

鍵をなくしてしまったのでかえて欲しいとのこと。

お伺いした現場がこちらです↓

あら、248(*_*)

お話をお伺いしたところ前にも鍵をなくされたそうで大家さんから最後の一本の鍵をもらって使っていたとの事。合鍵をつくって返す予定だったけどズルズルそのままつかってて、、と仰っておられました(^_^;)

ちなみにお部屋には入れている状態で鍵も部屋の中で無くしたとのこと。一日探したけどでてこなくて、大家さんにも鍵を交換してもらって返してくださいと言われたそうです。。

ということで鍵交換。とりあえず鍵がかかればいいとのことでしたので通常の刻みのタイプで交換することになりました。

まずは今のシリンダーを取り外してと行きたいところなんですが、これがちょっと厄介なパターンの鍵でして今回の錠前の型式は正しい鍵が無いと取り外せないんです。

まあ、でも方法はあるのでその方法で取り外して、、

後は新しいカギをお取り付けして、、

完了!(`・ω・´)ゞ

新しいカギをお渡しして動作確認していただいて作業完了です!

ご自宅の玄関の鍵をなくしてしまって交換したいという場合もぜひご相談ください。
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2024.02.11 カテゴリー:

今回は玄関の鍵のあけ作業にお伺いしました。

鍵はあるけど開かなくなってしまったそう。

ということでお伺いした現場がこちら↓

カードキータイプですね。
非常用のシリンダーがあってそちらの鍵ももらっているそうですが持たずに外出されたそうでお家に入れない状況でした。

念のためお持ちのカードキーで確認しましたが確かに開かない。。
本体側か、もしくはカードの磁気がなにかの影響で狂ったかですね(*_*)

ということで他の方法で開け作業。幸い内側のつまみは普通のタイプなのでのぞき窓から特殊工具を入れて、、

スパーンっと( ´∀`)b!

はい!無事解錠完了です(`・ω・´)ゞ

お部屋の中に入っていただいて非常用の鍵を使って開け閉めを確認いただきました。
ちなみに、カードキーの方についてはとりあえず鍵の開け閉めは出来るので管理会社さんに相談されるとのことで開け作業のみで終了しました。

お住まいのお部屋の鍵解錠もぜひご相談ください!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2024.02.03 カテゴリー:

今回は室内ドアへの鍵の取り付けを行いました。

今度自宅で教室を始めるので鍵をつけたい部屋があるとのこと。

お伺いした現場がこちらです↓

用途的にきちんと外から鍵をかけれる必要があるので今回はお客様と相談の上面付け錠を新しく取り付けさせていただくことになりました。

では作業です!

取り付け位置をお客様と相談して決めてから穴あけ。

木がめくれたりしないように養生をしてから貫通穴を開けて、

マスキングを外せば、

はい。きれいに開きました~(*^_^*)

後はここにシリンダーと本体で挟み込むように錠前を取り付け。

内側にはかんぬきが入るストライクという部品を枠に取り付けて、

完成!(`・ω・´)ゞ

最後に新しいカギをお渡しして扉の内側と外側から動作確認して頂いて作業完了です。

きちんと鍵がかかる部屋が出来て良かったと喜んでいただけました(*´ω`*)

ご自宅の室内ドアに鍵を新しくつけたいという場合もぜひご相談ください!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2024.01.27 カテゴリー:

今回はバイクの鍵の作成にお伺いしました。

鍵をなくして作って欲しいとのこと。

お伺いした現場がこちらです↓

ホンダのマグナ50。
アメリカンな見た目だけど排気量は50cc以下という楽しいバイクです(*^^*)

ちなみにマグナ50とマグナフィフティ、年式によって呼び方が変わるそうです。

ということで鍵作成。鍵穴から鍵を作ります!
暗いけど大丈夫ですか?とお声をかけてくださいました。でも逆に暗いほうが鍵穴除きやすい場合もあるので大丈夫です(`・ω・´)ゞ

鍵穴覗いて中のピンの高さを読んで、そのとおりに材料を削って。

出来た!ちゃんと一発で回りました( ´∀`)b!

念のため片ピン削りと呼ばれる片側だけの削りかたなので、ちゃんと表裏無く回るように削り直して完成!

お客様にも鍵をお渡しして動作確認して頂いて完了です。

原付バイクの鍵作成もぜひご相談ください!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2024.01.21 カテゴリー:

今回は勝手口の鍵交換にお伺いしました。

勝手口と言っても店舗の通用口。鍵がかからなくなってしまったので見て欲しいとのこと。

お伺いした現場がこちらです↓

ここから動かず鍵がかからない状態。
つまみ側からも外側の鍵穴からも動かないので錠ケースの劣化が原因のようです。

お客様にその旨をお伝えしたところ、交換して欲しいとのこと。ついでに鍵も防犯性の高いものに交換できるなら一緒にやって欲しいとのことでした。

ということで作業。

まずは今の錠前を取り外して、、

新しい錠前を取り付け。
サムターンとシリンダーも新しいものをつけて、

完成!(`・ω・´)ゞ

鍵もスムーズに開け閉めできるようになりました。シリンダーもディンプルキーで防犯性もアップ( ´∀`)b!

お客様にも動作確認していただいて作業完了です!

勝手口の鍵の修理や交換もぜひご相談ください。
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2024.01.13 カテゴリー:

今回は玄関の鍵開けにお伺いしました。

お隣のお部屋の方が鍵がなくて入れないと訪ねてみえたとの事。

いくつか確認事項をお電話口の方経由でお尋ねしてお伺いさせていただくことになりました。
寒いのでうちで待っていてもらいますとお隣のお客様も仰ってくださったので連絡先も無事確保m(_ _)m

ということでお伺いした現場がこちらです↓

今回はのぞき窓から解錠作業をします。

のぞき窓を取り外して特殊工具をイン!

たまにつまみの動きが悪くてすごく固いのとかに当たりますが今回は幸いスルッと周りました。

というわけで無事解錠完了(`・ω・´)ゞ

お部屋の中に合鍵があるとのことでしたので見つかるまでの間にのぞき窓を復旧。
無事鍵が見つかりましたので念のため動作確認をしていただいて作業終了です!

ご自宅の玄関の鍵の開け作業もぜひご相談ください。
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

ページトップへ