2022.06.07  カテゴリー:
												今回は窓の鍵の修理にお伺いしました。
以前はきちんとかかったのに最近レバーがスカスカできちんと動かないとのこと。
お伺いした現場がこちら↓

確認してみると確かにスカスカ。変なところで止まります。
ということで取り外して確認してみると、、

あっ、やっぱり。バネが切れちゃってますね~
経年劣化が原因ですが以前も一度同じ症状を見たことがあるのでよくある症状なのかもしれません。
バネが切れるということはそれなりに金属疲労を起こしているということなのでほんとはクレセントごと交換するほうが安心かもしれませんが今回はお客様があまり予算をかけたく無いとのことでしたし、バネの破断している位置的にもなんとかなりそうなので修理で対応することにしました。
ということでちょいとバネを加工してっと、、

これで大丈夫!
後は元通りつけ直して完了です。
ただ、バネは金属で開け閉めするたびに伸び縮みを繰り返すのでやはりいつかは再度金属疲労を起こして同じ症状が出る可能性があります。
なのでまた同じことが起きるようであればクレセントごと交換を検討される方が良いかもしれないことをお伝えして今回は終了しました。
窓の鍵の修理、交換もぜひご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
カレンダー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 8月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
				

				

