今回は物置の鍵の開け作業にお伺いしました。
鍵をなくして閉まって開けられないとのこと。
お伺いした現場がこちらです↓
このタイプ、仮ロック機能というのがついていますが、仮ロックだと台風などのときは開いてしまうことがあるので一時的にロックをかける時以外は鍵できちんと施錠することが推奨されてます。
今回はその鍵をなくしてしまったので開け作業のご依頼。
ということで鍵穴をピッキングして、、
くるっと回すと、、
ハンドルが飛び出て無事解錠完了です(`・ω・´)ゞ
ちなみに鍵は手配ずみだそうですが、2週間~1ヶ月かかるそうでGWに使いたい道具が入っているのに間に合わないということでの解錠のご依頼だったそうです。
これで楽しくGWが迎えれますね~(*^^*)
ということで施錠はなしで解錠のみで完了しました。
ご自宅の物置の鍵の開け作業もぜひご相談ください!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
今回は玄関の鍵の修理にお伺いしました。
かぎが奥までささらなくて回らないとのこと。
お伺いした現場がこちらです↓
ここまでしか刺さりません。。(*_*)
中の部品の動きが悪くなってしまっているのが原因。
結構よくあたるパターンです。
いくつか直す方法はありますが、今回は幸い扉が開いているので取り外して分解して洗浄します。
ということで中身を取り出して、汚れを洗浄。
きちんと鍵が奥まで刺さるようになりました!
後は元通り組み立てて扉に取り付け直せば、、
はい!きちんと回るようになりました!(`・ω・´)ゞ
お客様にも確認して頂いて作業完了です!
ただ頻繁におなじ症状が出るようであれば交換もご検討頂いたほうが良いことをお伝えして終了です!
ご自宅の玄関の鍵が刺さらなくなった、回らなくなった等の場合もぜひご相談ください。
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
今回は玄関のドアクローザーの交換にお伺いしました!
扉が勢いよく閉まるようになってしまった。扉に何かが垂れたあとがあるので多分油もれしているとのこと。
お伺いした現場がこちらです↓
お客様のおっしゃるとおり完全に油漏れですね~
こうなるとドアクローザーは交換するしか方法が無いので交換のご案内。
すぐやってほしいとの事でしたので手持ちの部材で交換させていただくことになりました。
まずは今のドアクローザーを取り外して、、
外してみると結構油漏れしてたのがよくわかりますね~
ということで垂れている油などをきれいに拭き取って新しいドアクローザーを取り付け。
取り付け完了(`・ω・´)ゞ
後はお客様に実際に扉が閉まるスピードを確認していただいてご要望にあわせて少し調整して完了です!
ご自宅の玄関のドアクローザーが油漏れしているという場合もぜひご相談ください!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
今回は玄関の錠前の交換を行いました。
鍵が空回りしてしまってかからないとのこと。
お伺いした現場がこちらです↓
あら248 この状態でくるくると回ってしまいます
原因は2つ。
一つはお使いの鍵の先が削れてしまっていること↓
ちょっとわかりにくいですがこの写真の中央の円筒状の部分の両側に本来であれば鍵の先端がでているはずなんです。
この248の特徴として差し込む鍵の先端で錠ケースの部品を引っ掛けて回す構造のため長年使用すると差し込む鍵の先端が削れて空回りするようになります。
ちなみにこの後のものからはその構造は無くなってテールピースと呼ばれる部品があらかじめシリンダーの後ろについているためこの鍵の先端が削れて空回りするという問題は基本なくなりました。
んで、もう一個の問題が錠ケース側↓
おそらく錠前の動きが経年劣化で悪い状態で使用を続けたためか先程の鍵の先端で引っ掛けて回す部分が錠ケース側も削れてしまっています。
というかおそらく錠ケースの動きが悪い状態で鍵を回したので鍵の先端の摩耗が早くなったと思われます(*_*)
まあ、防犯上もあまりよろしくないシリンダーなのでこれを機会にシリンダーと錠ケース両方交換させていただくことになりました。
ということでレバーなどもすべて外して、、
新しい錠ケースとシリンダーを取り付けて、、
完成!(`・ω・´)ゞ
きちんと鍵で開けしめできるようになりました!
お客様にも確認していただいて作業完了です。
ご自宅の玄関鍵が空回りして開かないという場合もぜひご相談ください!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
今回は玄関の補助錠の交換にお伺いしました。
かなり前につけてもらった鍵が動きが悪くなったので交換してほしいとのこと。
お伺いした現場がこちらです↓
面付け錠のタイプで5年以上前に弊社で施工させて頂いたお客様でした。
以前お渡ししたお名刺を見てかけてくださったとのこと。ありがたい!!m(_ _)m
ちなみにシリンダーと内側の本体も大分経年劣化していて確かに中、外両方とも回りづらい状態。
ということで新しいものと交換させていただくことになりました。
使い心地が気に入っておられるということでしたので同じもので交換。
シリンダーと、、
本体も無事新しいものになりました(*^^*)
お客様に新しい鍵をお渡しして動作確認。スムーズに回るようになったと喜んでいただけました。
また何かあったらお願いしますと嬉しいお言葉までいただきました!
ご自宅の玄関の補助錠の修理、交換もぜひご相談ください。
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
今回は玄関の鍵を抜く作業にお伺いしました。
違う鍵をさしてしまったとのこと。
お伺いした現場がこちらです↓
あちゃー、ディンプルキーのシリンダーに刻みの鍵が刺さってる。。(T_T)
嫌に鍵が入りにくいなと思ったら違っていたとのこと。
ちなみにディンプルに刻みの鍵が刺さっているのは症状としては結構たいへん(^_^;)
ディンプルキーはシリンダー内の部品の数が多いため下手に刻みに噛み込んでしまうとにっちもさっちもいかなくなります。
最悪は鍵交換もご検討頂いたほうが良いことをお伝えして作業に入ります。
鍵の厚みが違うおかげでわずかに隙間があるので鍵穴専用の潤滑剤などを使いながらなんとかそこから中の引っかかっているピンを押し込んで、、
しばし格闘すると、、、
ぬっ抜けました!!ε-(´∀`*)
いよっしゃ!より、ホッ!が勝ってしまいました。。
あとはお客様に正しい鍵をお借りしてシリンダーに異常が無いかを確認。
お客様にも試していただきました。前より鍵の動きが良くなった気がする!!とおっしゃっておられましたが、鍵穴専用の潤滑剤のおかげですね(ΦωΦ)
問題がないか確認しましたがもし鍵の開けしめが渋いなどの症状が出るようなら中のピンが傷んでいる危険もあるため使用を中止してご連絡いただくようお伝えして作業完了です。
玄関に間違った鍵をさしてしまって抜けないなどの場合、無理に抜こうとすると余計中の部品が噛んでしまったり、故障の原因にもなりますのでできればそっとしてそのままで呼んでいただけると助かりますm(_ _)m
最初の方で書いたようにあまりに噛み込んでしまっている場合などは鍵交換しか方法がない場合もありますので皆様くれぐれも鍵の差し間違いにはご注意ください。
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
今回は玄関のドアノブの修理にお伺いしました。
内側のつまみを回したときも、外から鍵で開けしめするときもきちんと閂が引っ込み切らないので引っかかるとのこと。
お伺いした現場がこちらです↓
確かにつまみは完全に縦になっていますが閂が数ミリ出っ張ったまま。
お客様がおっしゃるにはこれのせいでいつも何度もガチャガチャやってようやく扉が開くとのことでした。
今回の原因は錠ケースの経年劣化、合わせてドアノブ自体も劣化していて動きが良くないのも原因になっていました。
ということでドアノブと錠ケース、両方交換します。
ただ現在ついているものと全く同じものは取り寄せになるので別のメーカーのもので対応します。
ドアノブと錠ケースを取り外して、、
にしてもドアノブの周りのドアがかなり凹んでる。。お客様とお話したところ最初からこうだったとおっしゃっておられたので前の入居者かどなたか不明ですが取り外し方を知らない方が無理やりこじったと思われます(・_・;)
ピタッと扉にドアノブの座がくっつかなくなるので良く無いんですけどねぇ ただ、これは流石に直せないので今回はこのままにして錠前交換。
新しい錠ケースを収めて、、
新品のドアノブを取り付けて、、
完了!(`・ω・´)ゞ
お客様に内側からと外側から動きを確認頂いて作業完了です!
日々のストレスがこれで減ると喜んでいただけました(*^^*)
ご自宅の玄関のドアノブの調子が悪いという場合もぜひご相談ください!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
今回はドアノブの交換にお伺いしました。
何年か前に交換してもらった鍵で最近鍵の抜き差しが大変になったので見て欲しいとのこと。
お伺いした現場がこちらです↓
4-5年前に交換されたそう。
鍵をお借りして確認すると確かにかなり鍵がささりにくいです。ゴリゴリとした嫌な感覚があって、鍵を抜くときも一瞬抜けなくなったかとヒヤリとするぐらいに固い。。
お持ちの鍵のどれを使っても同じだったので鍵穴の方の問題のようです。
ちなみに確認の途中で油をさしたりしてたんだけど最初は良くてもすぐにだめになって前より酷くなったと仰っておられました。
ひょっとして、、と思ってさしておられた油を見せていただきましたがやはり通常の機械用の潤滑剤でした(^_^;)
この辺も鍵が抜き差ししづらくなった原因の一つのようです。
こういった通常の潤滑剤は油がその場に留まりやすいのでそこに汚れや異物がついて最終的にはより状態が悪化します。
特にディンプルキータイプは内部の部品も小さくその上数が多いので顕著にその症状が出やすいですね。
ということで今回はご相談の上新しいドアノブに交換させていただくことになりました。
使い慣れているので今ついているものと同じものがいいとおっしゃったので同じもので交換。
完成!(`・ω・´)ゞ
無事鍵がスムーズに抜き差し出来るようになりました!
お客様に確認いただいて、あともし今後抜き差しが渋くなってきたら必ず鍵穴専用の潤滑剤をご使用いただくよう理由と一緒にお話して作業完了です。
ご自宅のドアノブの鍵の調子が悪いという場合もぜひご相談ください!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
今回は玄関の折れた鍵を抜く作業にお伺いしました。
鍵を閉めようとしたら鍵穴ごと回って折れたとのこと。
お伺いした現場がこちらです↓
ホントだ。「MIWA」のロゴの位置が変(・_・;)
一部の型式だと取り付けが緩んだりするとこうなりますね。
ということで取り付け直しも兼ねてシリンダーを外して取り出すことにしました。
今のシリンダーを一旦外して後ろから折れた鍵を押し出して、、
はい!取り出し完了(`・ω・´)ゞ
ちなみに折れて手元に残った方を見て気づいていたんですが、お使いの鍵自体が合鍵でした。
合鍵は純正の鍵よりやはり少し柔らかいので長く使っておられたりすると余計折れやすくなりますね(^o^;)
幸い他に鍵はあるとのことで見せていただいた方は純正キーでしたのでそちらをお使いいただくようお伝え。合わせてもし合鍵を今後作られる際は必ず純正キーから作るようにしていただくようにもお願いしました。
あまり関係ないように思えるかもしれませんがコピーのコピーはやはり品質が劣化します。そうすると回りにくかったりするのでその状態で無理やり使うと鍵穴が壊れたり今回のように鍵が折れたりする危険があるからです。
そういったこともあって当社では合鍵から合鍵は作りませんm(__)m
余談はさておき、無事折れた部分が取り出せたので後はシリンダーの取り付け。
しっかりと取り付け直して、
作業完了です!
お客様がお持ちの鍵で動作に不具合が無いかを確認して頂いて終了しました。
ご自宅の玄関の鍵が折れて鍵穴に残ってしまったという場合もぜひご相談ください!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回は玄関の鍵の交換にお伺いしました。
鍵をなくしてしまったのでかえて欲しいとのこと。
お伺いした現場がこちらです↓
あら、248(*_*)
お話をお伺いしたところ前にも鍵をなくされたそうで大家さんから最後の一本の鍵をもらって使っていたとの事。合鍵をつくって返す予定だったけどズルズルそのままつかってて、、と仰っておられました(^_^;)
ちなみにお部屋には入れている状態で鍵も部屋の中で無くしたとのこと。一日探したけどでてこなくて、大家さんにも鍵を交換してもらって返してくださいと言われたそうです。。
ということで鍵交換。とりあえず鍵がかかればいいとのことでしたので通常の刻みのタイプで交換することになりました。
まずは今のシリンダーを取り外してと行きたいところなんですが、これがちょっと厄介なパターンの鍵でして今回の錠前の型式は正しい鍵が無いと取り外せないんです。
まあ、でも方法はあるのでその方法で取り外して、、
後は新しいカギをお取り付けして、、
完了!(`・ω・´)ゞ
新しいカギをお渡しして動作確認していただいて作業完了です!
ご自宅の玄関の鍵をなくしてしまって交換したいという場合もぜひご相談ください。
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。