2021.07.24 カテゴリー:
今回は玄関の鍵の開け作業にお伺いしました!
家を出たら勝手に鍵がかかってしまったとのこと。
お伺いしたところ引き違い戸のタイプ。
そして引違い戸の2枚の真ん中では無くて両端に鍵が付いているタイプでした。
引き戸の鍵は真ん中の扉が2枚重なる部分の鍵を「召合せ錠」といい扉の先の戸枠側に付いている鍵を「戸先錠」と言います。
この戸先錠ですが、長年使っていると劣化して鍵の動きがゆるく?なってしまうことがありそうなっているときに扉が勢いよくしまったりすると衝撃でかかってしまう琴子があります(^_^;)
今回もそのパターン。
とりあえずシリンダー自体には異常は無いので鍵穴からピッキングで、、、

無事解錠!
本当は同じことがおきないように鍵自体を交換したほうが良いのですが、お客様のご予算の都合などもありますので今回は解錠のみで交換の際のお見積りだけお話して撤収しました!(`・ω・´)ゞ
今回のような状況があるのでゴミを捨てるだけなど少しだけ家を離れる場合も必ず鍵を持って鍵をしめて家を出るようにしましょう。
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!
カレンダー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 8月 | ||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||




