本日は新城市で金庫解錠に行ってきました!
朝からあいにくの雨でしたが、、、金庫解錠ならラッキー(*^^*)
室内の作業がほぼ確定!!
金庫はイトーキ製のものとのこと。鍵屋さんの中では有名メーカーですね。
事務機器も扱ってるので鍵屋さんでなくても会社名を知っておられる方は結構おられるとおもいます!
ちなみにイトーキ製のものって業務用とかだと開けるの結構大変なんですよね 手強いです(^_^;)
今回は家庭用でした!↓
ふむふむ、通常のシリンダーとダイヤルのタイプの金庫ですね~
ではでは、開け作業に参ります(`・ω・´)ゞ
と言っても、、、作業内容は防犯上内緒なので、あーしてこうして、程なくして、、
開きました~!
まあ、正確にはこれは開いて更に内蓋を外したところですね!
金庫の扉を開けてもダイヤルはむき出しにはもちろんなっていません。
そうでないとダイヤルに物が当たって開かなくなっちゃいますからね~
これは開けたあとに番号を完全に確かめるために開けたところになります(`・ω・´)ゞ
というのも、金庫のダイヤルって少し遊びが作ってあるのでものにもよりますが正しい番号+-1~2ぐらいの数値でも開くことは開くんですよね(^_^;)
ただやはりきちんと使っていただくためには正しい番号きっちりのほうがダイヤルに変な力がかかったりせずにつかっていただけるので念のため確認で裏蓋あけて正しい番号を確認しました。
後はお客様に正しい番号をお伝えして、実際に操作して頂いて開くことを確認いただいて完了です!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
外にでたらまた雨が降り出しました(^_^;)
梅雨入りしたのでしょうがないですね。農家の方にとっては恵みの雨ですからとっても必要なことです!(というか実は雨が降ってる景色も結構好きです(*^_^*))
家庭用も業務用も開け作業承ります!金庫が開かなくなったらぜひご相談ください。
ご依頼誠にありがとうございました!
東浦町で玄関の鍵の開け作業のご依頼がありました!
ちょうど前の作業があってちょっとお時間お待ち頂きましたので急いで作業します!(`・ω・´)ゞ
何度かこのブログでも玄関の特殊工具を使った解錠について書きましたが今日も同じ方法での解錠です!
というより、マンションとかだとほとんどがこの方法での解錠になりますね。
現場はこちら↓
ところでドアスコープというのはこれの事ですね↓
来客などをドアを開けずに見るために付いているものですね!ほかにもドアメガネなどとも言います。
これを外側から外します!
どうやって外すかというと、、、気合です(`・ω・´)ゞ というのはさすがに半分冗談ですがのこりの半分は気合なのは事実です。。
結構手が痛くなります 笑
しかも、最近の建物だと防犯仕様の物などもあり外側からは外れないようになっている場合もあります。泥棒と鍵屋さんが泣きますね!(;_;)
そういう場合は仕方ないのでドアスコープを壊して新しいドアスコープを取り付けます。
今回は外れるタイプのものでしたので頑張って外しました!
あとは鍵を開ける作業をして、、、
無事開きました~ もちろん外したドアスコープも元に戻します!(`・ω・´)ゞ今回は室内に鍵がまだあるので交換などはせず開け作業のみで完了です!
玄関の解錠作業もぜひご連絡ください!
ご依頼誠にありがとうございました!
今日は折れた鍵を抜く作業の依頼に行ってきました!
前の鍵折れはバイクのリアボックスでしたかね?たしか。。
今日は玄関の鍵の鍵折れです!(`・ω・´)ゞ
「回した瞬間に折れちゃって。。鍵が開いた後だったから良かったんだけど。。。」とのこと。
その通りでございます(・_・;)
鍵穴の表面から抜けない場合などは鍵を分解して取り除くんですが、鍵の仕組み上鍵が開いていないと外せない、つまり鍵穴の側からは鍵が外れないように作ってあります(壊すとか、もぐとかは別ですよもちろん(*_*))
今回はどちらかなぁと思いながらお伺いすると、こんな感じ↓
んーーー表からは厳しそうだなこりゃ(・_・;)
一応なんとか出来ないかとやってみましたがちょっと無理でした。
こう、指の爪が自由に変形したりしないかなぁ。。そしたら何とかなりそうなんだけど!Σ(゚Д゚)
てな事を考えましたが無理なものは無理なので分解して取り除きます↓
外しました!
まあ、折れた鍵が詰まってるのは鍵穴の方なので、こっち写しても意味ないってのに後で気づきましたが時既に遅しですね。。(^_^;)
鍵穴の方は分解してロケット鉛筆みたいに後ろから押し出しました!
後はもとに戻して完了!
幸い他にも純正キーを持っておられましたので合鍵もお作りしてお渡ししました。
分解しているので、いつもどおりお客様にお手持ちの鍵とお渡しした合鍵で動作確認をしていただいて作業完了です!(๑•̀ㅂ•́)و✧
鍵が折れてしまった場合も是非ご相談ください!鍵が施錠状態の場合は開け作業も承ります!
ご依頼誠にありがとうございました!
プッシュプルハンドルと鍵穴の交換を行いました!
プッシュプルハンドルというのは読んで字の如く押したり引いたりすることでドアを開けれるハンドルです!!( ̄ー ̄)b
何を当たり前のことを。。。と思うかも知れませんが、プッシュプルハンドルで無いドアの場合はドアを開ける時にレバーを押し下げたり、握り玉を回したりしないとラッチが引っかかって開かないですよね。
プッシュプルハンドルの場合はラッチがハンドルを押す、もしくは引く事によってフリーになりレバーや握り玉を回したりしなくてもドアが開けられるんです!
ちっちゃな変化に思えるかも知れませんが、押し下げながら引っ張る、回しながら引っ張るという通常2アクションがこのタイプは押すだけ、引っ張るだけの1アクションになるので、なかなか便利なんですよ!(*^^*)
今回交換させていただいたところはセコムにも入っておられるお客様でしたのでそちらにも対応したものでの交換をさせていただきました!↓
交換前がこちらですね!(ちょっと手ブレしてますがごめんなさい!(・_・;))
これを外して、交換します!
セコム付きなので中の配線も新しいのと繋ぎ変え!
配線などを切らないように注意しながら作業します!
そして新しいのを取付て完了!!
シリンダーなどは前と同じ方の物です(もちろん鍵は変わっているので前の鍵では開きませんよ~)
お客様にも動作確認をしていただいて完了です!(`・ω・´)ゞ
セコム付きの場合や、プッシュプルハンドルのタイプの交換もぜひご相談ください!
ご依頼誠にありがとうございました!
前にディンプルキーについては別の機会に書きますと書いておいて、全然書いていない事に気づきました。。Σ(゚Д゚)
最近記憶力に衰えが。。。という私の愚痴は置いておいて、ディンプルについてです!
ディンプルキーの「ディンプル」とは英語でえくぼや小さなくぼみのことを指します。ゴルフボールの表面にある小さな丸いくぼみもディンプルと言います。
これが鍵に付いているタイプの鍵を「ディンプルキー」と総称します。
ではディンプルキーはなぜ防犯性が高いのか?
いくつか理由はありますが大きくは内部の部品の数が以前のギザギザのタイプに比べて圧倒的に多いのでピッキングでの解錠がしにくいことが挙げられます。
家などに使われるものですとギザギザのタイプと比較して2~3倍物によっては5倍以上の数の部品が入っています。
ピッキングの際は内部の部品を適切な高さにする必要がありますが、単純に数が多ければそれがしにくくなります。
もちろんそれ以外にも「アンチピッキングピン」と呼ばれる特殊な形状をした部品が最近のものではほとんど使われており、先程言った内部を適切な高さに揃える作業をより困難にしています。
とまぁこんな感じですが正直、説明だけでは理解しづらいので、ふ~んそうなんだぁぐらいに捉えていただければ大丈夫です!( ̄ー ̄)b
さて前置きが長くなりましたが今回は防犯性が高いものにしたいとのご希望を頂き刻みの鍵からディンプルへ交換してきました!
現状がこちら↓
前に書いた248のタイプのかぎですね~
これを外して、、、
新しいのをイン!!
ん、ごめんなさい。ちょっと遠くて変わったか分かりづらい。。
ちょっと拡大して、、、
うん、これでよし!
交換完了です!(`・ω・´)ゞ
お客様に新鍵をお渡しして動作確認頂いて完了!
即日施工でしたので今日中に出来ると思ってなかったからありがとう!
と嬉しいお言葉を頂きました(*^^*)
防犯性の高い鍵への交換もぜひご相談ください!ご希望に沿ったものをご提案出来るよういろいろ取り揃えております!
ご依頼誠にありがとうございました
東海市で玄関解錠に行ってきました!
鍵を紛失して管理会社に相談したけど、鍵を管理していないので自分で手配して下さいって言われて。。。とのこと
昔は管理会社が一本は鍵を管理していて、万が一なくしたときとか緊急時にも対応していたんですが、今は鍵を管理している管理会社は少ないみたいですね~(・_・;)
お伺いしてお話を詳しくお聞きしたところ家の中のサムターンも防犯仕様らしく特殊工具では開かないような状況でした。
だからといってはい、さようなら~とはなりませんのでご安心下さい(`・ω・´)ゞ
お客様にご事情を説明して今回は鍵を破錠して交換させて頂くことになりました。
作業前がこちら↓
これを破錠します!
壊すといってもただやたらめったらにやる訳ではもちろんありません!
各鍵の種類ごとに弱点というか一番きれいな壊し方というのがありまして、早くかつ交換する部品以外にダメージが行かない方法というのがあります(詳しくは防犯的に内緒です(*_*))
そして破錠完了!
無事開いたので後は新しい鍵を取り付けます!
交換も無事完了!
お客様に新鍵をお渡しして確認いただき作業完了です(`・ω・´)ゞ
破錠での開け作業の場合はもちろん鍵がかけられるようにその後交換もします!
鍵紛失の場合もぜひご連絡ください!
ご依頼誠にありがとうございました!
今日は車の鍵開けのご依頼を頂きました!(`・ω・´)ゞ
車種はスズキのエブリイ ちなみに表記は「エブリイ」が正しいらしいです。ずっと「エブリー」か「エブリィ」が正しいとおもってました(・_・;)
お仕事に必要なものを買い出しに行って停めた駐車場で閉じ込めてしまったそうです。。
最近はスマートキーも多くなって昔に比べると圧倒的に車の鍵開けの依頼減りましたねぇ(*_*)
スマートキーとかだとポケットやかばんから鍵出さないですもんね。。
まあ、それはさておき、ギザギザのタイプの鍵なのでサクッと作業します↓
鍵穴からのピッキング解錠ですね~
鍵穴の中が汚れていたりするとちょっと見にくかったりするんですが今回はきれいでとても作業がしやすかったです( ̄ー ̄)b
10分ほどで、、、
無事解錠!!
余談ですが、ギザギザのタイプの鍵だから全て開けやすいという訳ではありません。
なかに入っている部品の配列によっては以外と時間かかったりします(^_^;)
しかもお客様に多分すぐ開くと思いますよ~なんて見得を切った時に限ってそういうのに当たったりするんですよねぇ たぶんこれ鍵屋あるあるだと思います。
今回は大丈夫でした(`・ω・´)ゞ
鍵穴に器具を入れての作業なので念の為車内にあった鍵で鍵穴に異常が無いことを確認頂いて作業完了です!
お車の鍵開けの依頼もぜひご相談ください。
ご依頼誠にありがとうございました!
店舗のバックヤードの電子錠の交換に行ってきました!
ちなみに「電子錠」と「電気錠」はちょっと別物です(#^.^#)
大きな違いとしては、、、
「電子錠」→電池で動く
「電気錠」→電気で動く
となります。
説明がヘタで謎が深まった気がしますね。。ごめんなさい。
電気錠の電気で動くとは屋内配線からの電気を指します。なので電気錠は家庭用電気で動いてるんですね(^o^)
今回お伺いしたところは電子錠の方でした↓
扉に注意書きがついてますね(^_^;)
壊れたのでビニールの中の部品を挿して鍵の開け閉めをして下さいとのことです。
ちなみに外側はこんな感じ↓
ちなみにどう使ってました?っと聞いてみたところ外側からは鍵で開けしめして、内側はつまみ(さっきのビニールの中に入れてあるっていう部品ですね)で開け閉めしてたそうです。。。
あれ?テンキーは??(・・?
これ、本来は暗証番号で開けて扉閉まると自動で鍵がかかるタイプなんですが。。
って聞いてみたところ「大分前に壊れて使ってない( ̄ー ̄)b」っと仰ってました。
外側の鍵穴も本来は電池が切れたときとか基盤が壊れたときの非常用でカバーがついてて見えないようになってるんですがそれもなくなってました。
さすがにこのままではあまりにも何なので交換します↓
部品一式!!!
今回は扉の中のケースも含めて全とっかえしました(`・ω・´)ゞ
(また完成の写真撮り忘れました。。。)
1時間ほどで無事作業完了!
お客様にテンキーの使い方もご説明して作業完了です!
電子錠の交換もぜひぜひご相談ください!
各商品の特徴などもありますので用途に応じていろいろご案内いたします(๑•̀ㅂ•́)و✧
ご依頼誠にありがとうございました!
今日は豊川市で戸建ての鍵交換にお伺いしました!
「鍵がもうスペアしか無くて、それも引っかかる感じがするからもうこの際変えようとおもって」
とのこと
確かにそれは交換したほうがいいですね(^_^;)
スペアキーはほとんどの場合ブランクと呼ばれる合鍵用の材料を使って作ります。ただ、このブランクは加工しやすいようにメーカーからもらえる純正キーとは材質が少し違うんですね。
なので純正キーと比べると少し柔らかいので使っていくうちに削れてくるんです。
そうすると鍵穴の中の部品と合わなくなって回りづらくなったり引っかかるような感じがしたりします。
その状態で無理やり使い続けると鍵が折れたり鍵穴が壊れたりするのでそのような感じがありましたら早めの交換をおすすめしています。
ちなみにスペアを使う場合や作る場合も必ず純正キーから作ったもの、それも出来ればあまり使用していない鍵から作ることをおすすめします。いくら純正キーと言っても長年仕様しているとやっぱり削れてきますので。。。(・_・;)
前置きが長くなりましたので交換はサクッとやります!
現場はこちら↓
あっ!もう鍵穴外してある!!Σ(゚Д゚)
前置きの間に作業が進んでしまってました。。
んで交換部品がこちら↓
奥が新しい鍵穴で手前が古いものですね!
これを、、、
取り付けて完了!(๑•̀ㅂ•́)و✧
お客様のご要望で防犯性の高いディンプルキーのタイプに交換させて頂きました!
お客様も「お~スムーズに回るねぇ(*´Д`)」と喜んでおられました。
上にも書いた通り、鍵も機械なので寿命はあります。
無理やり使い続けると開かなくなってしまったりで余計に費用がかさむ場合もありますので違和感を感じるようでしたらぜひ一度ご相談ください!
原因が鍵穴にあるかどうかも含めて修理や交換のお見積りにお伺いさせていただきます(`・ω・´)ゞ
ご依頼誠にありがとうございました!
「物置の鍵がね、鍵失くしちゃって開けられないから開けて新しい鍵もつけてもらえる?」
とのご依頼で出動です!(`・ω・´)ゞ
物置と仰ってたので、イナバの物置みたいなのを想像してたんですが、お伺いしてみたところ、、、
物置?!?!?Σ(゚Д゚)
確かに使用用途は物置ですが、扉や鍵は完全に家用ですねこりゃ
作業はもちろん全然大丈夫です!!(`・ω・´)ゞ
鍵の仕組み上鍵が開いていないと交換出来ないように作られていますのでまずは開け作業です
古いタイプの鍵でしたので鍵穴からピッキングで解錠。
無事にサクッと開きました~
ので後は鍵交換(#^.^#)
古い鍵を外して、、、
新しい鍵を取付!
あとはお客様に鍵をお渡しして動作確認をしていただいて完了ですね!
今回はお客様が物置だからとりあえず鍵がかかるなら安いのでいいよとのことでしたので刻み鍵のタイプで交換させて頂きました(`・ω・´)ゞ
少し上にも書きましたが、たまに鍵を交換して欲しいと言うお電話でよくご事情をお伺いしてみると鍵が開いていない状態のときがあります。
鍵の性質上鍵は開いていないと取り外せないように作られています。そうでないと誰の家の鍵でも勝手に鍵交換して開けれちゃうことになりますからね(^_^;)
そんな場合は鍵の開け作業も承りますのでぜひご相談ください!
ご依頼誠にありがとうございました!
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |