今回は玄関のドアノブの修理にお伺いしました。
扉のドアノブが外れてしまったとのこと。
お伺いした現場がこちらです↓
ドアノブは新しいやつが付いてるなぁと思ってお伺いしたところご自身で買ってきて付けられたそうです。
ただぐらついてきて締め直してもすぐにだめになっていたからこれは専門に任せたほうがいいと思ってお願いしたとのこと。
ありがとうございますm(_ _)m
ということで張り切って作業します!っといっても部品に問題があるわけではないので今の部品の取り付け直しですね~
要所要所でネジ止め剤なども併用しながらしっかりと取り付け直し。
というのはこういった商品は意外と開封時に付属してくるビスに最初からネジ止め剤が塗布してある場合が多いからです。
でも一度とりつけて外れてしまったりするとそれが取れてしまうので改めてネジ止め剤をつかってしっかりと取り付け直し。
はい!無事取り付け完了です(`・ω・´)ゞ
お客様にも確認していただいて作業終了しました。
ドアノブが外れてしまったという場合、状況によっては部品の破損で起きる場合もあります。
その場合は新しい部品への交換なども承りますのでぜひお気軽にご相談ください!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
今回はお住まいのお部屋の鍵交換にお伺いしました。
鍵を住所のわかるものと一緒になくしたので交換したいとのこと。
お伺いした現場がこちらです↓
無くされたのは昨夜だそうで、幸い部屋に人はいたので入れたけど防犯上こわいので急ぎで替えたいということでした。
確かに住所のわかるものと一緒の紛失はできる限り早めがいいと思います。
ということで今回はシリンダー交換をします。
交換する鍵についてはこの際なのでディンプルキーが良いとのご要望がありましたのでディンプルキータイプのシリンダーで交換します。
鍵の型式によって異なりますが、こちらのシリンダーは側面から外すので、側面の板をはずして、そこから今のシリンダーを取り外し。
次に用意した新しいシリンダーを取り付けて、、
完成!(`・ω・´)ゞ
コレで万が一鍵を悪い人がひろっても開けることは出来ません!
お客様に新しい鍵をお渡しして動作確認していただいて作業完了です。
ご自宅の玄関の鍵の交換もぜひご相談ください。
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!