2020.10.11カテゴリー:

今日は玄関の錠前の修理にお伺いしました!

「玄関のレバーが戻ってこなくて。。。」とのこと。
一瞬レバーハンドルが家出している図が浮かびましたがそんなアホな事考えてる場合じゃ無いですね(^_^;)

ということでお伺い。

現状がこちら↓

あっ、これもちろんレバーハンドル押さえて写真撮ってるわけじゃないですよ。
このまま戻らないそうです(p_-)

もともと、ちょくちょく戻らない事があって持ち上げないと戻らない事があったとのこと。
一応多分触れば戻ると思うけど、念の為この状態で見てもらったほうが良いかと思って。。と仰っておられました。

ありがとうございます。大変助かりますm(_ _)m

確かにこの後触ったら普通に戻ったんですが、下げるとやっぱり下がりっぱなしになっちゃいますね。
扉の中のケースの動きが大分悪くなっているのが原因ですね

ということで、、、

一旦レバーハンドル外して、中のケースも抜いて洗浄と給油!

すると

うん!無事に動くようになりました!(`・ω・´)ゞ

今回はできるだけ費用も押さえたいとのことでしたので分解、修理だけで様子を見ていただく事になりましたが、ケースが劣化している事自体は間違いないので再発する可能性がやはりあることと、すぐに再発するようであればケース自体の交換がおそらく必要になること、合わせてその場合の概算もお伝えして今回はお暇しました。

やはり、一日に何度も動く部分、つまり金属同士が擦れ合う部分なので、どうしても油に金属の粉がついて動きが悪くなってきたり、バネが劣化したりします。

そういった場合の修理や交換も承りますので同じような症状が見られるお客様はぜひご相談下さい!

ご依頼誠にありがとうございました!

2020.10.10カテゴリー:

春日井市で玄関の引き戸の鍵交換のご依頼を頂きました!(`・ω・´)ゞ

ちょっと不安な事があって防犯性の高いものに交換しておきたいとのことでした。

ということで、うちでよく使うMIWAのディンプルキータイプの鍵をご案内したところぜひそれでとご依頼をいただけました。

では、交換作業です!

。。。あっ、施工前の写真撮ってない(*_*)

なのですいません、いきなり施工中の画像です。。

ちなみにこの引戸木目調の柄になってますが素材はアルミですね。
割とよく現場で出会うサッシです!

引き戸の高さ調整は無しで行けましたのでそのまま新しい部品を取り付け!

ちょっと遠目からだと、

こんな感じ!
お花がきれい(*´ω`*)

今回使ったMIWAのディンプルキーの商品ですが、防犯のためにメーカーでしか合鍵が作れないタイプになります。

といっても初期で鍵が5本付いてきますのでご安心下さい!
もしそれ以上に本数が欲しいお客様は現場でご相談いただければメーカーに発注して後日お届け、もしくは郵送いたします(`・ω・´)ゞ

お客様にもその旨をご案内して、実際に鍵の開け閉めの動作確認をしていただいて完了です!

玄関の引き戸の鍵も色々なタイプがございます!ご要望ございましたらぜひスタッフにお申し付け下さい!

ご依頼誠にありがとうございました!

2020.10.09カテゴリー:

今回は暗証番号式の鍵交換のご依頼です!

「鍵が無しで、暗証番号で開け閉め出来る鍵に交換ってできますか?」とお電話でご質問頂きました。

お任せ下さい!(`・ω・´)ゞ
いくつかタイプがありますのでどんな物がいくらでお取り付け出来るか、現場で見させていただくことになりました!

お伺いした現場がこちら↓

まずはお客様のご要望をお伺いします。
主な点としては何人ぐらいでお使いになるのか?どこまでの機能がひつようか?扉への穴あけなどの加工はしても良いか?φ(..)等々です!

今回についてはご自宅で家族で使うものなので、入室管理のログが取れるなどの機能は要らない、出来れば扉への加工無しで付けれるならそのほうが良い。
とのことでした。

それでしたら、今ついている錠前の種類や位置で鍵穴を外して、扉に穴あけなど無しで付けれるタイプがありましたのでそちらをご案内したところ気に入っていただけました(*´ω`*)

ということで交換です!
と言っても作業中の写真撮り忘れたので完成図ですが、、、

じゃん!無事取り付け完了!( ´∀`)b!

後はお客様に暗証番号の変更の仕方や実際の開け閉めを試して頂いて、音の大きさなどもご希望通りに調整して終了です!

「ピッタリの物があってよかったわぁ~」とお客様にも喜んでいただけました!

暗証番号式の物も色々な種類があります!会社や事務所で使う等の場合は誰がいつ入ったかを確認できる入室記録が取れるものもありますし、リモコンで開け閉め出来るタイプなどもあります。

取り付けに必要な条件や加工の有無なども商品によって変わってきますので、スタッフにおっしゃっていただければご希望に沿ったものがあるか現地で確認させていただきますのでぜひご相談下さい!m(_ _)m

ご依頼誠にありがとうございました!

2020.10.08カテゴリー:

このところの雨で朝晩が一気に涼しくなりましたねぇ(*_*)

涼しい通り越してちょっと肌寒いくらい。。
この時期は日中との温度差があるので体調管理に注意が必要です!

っとそんな雨の中、スーツケース解錠のご依頼を頂いたので行ってきました!

物はこちら↓

このタイプは鍵穴だけのタイプですね~

最近はスーツケースの鍵も色々あります。多いのはダイヤル錠のタイプと税関職員用のTSAロックが付いてるタイプ。
他にもマグネット式のものなどもあります!

が、今回は鍵穴だけのタイプなのでピッキングであけ作業します。

ちょこちょことピッキングすると、、、

開きました~ もう1個もおんなじ作業して無事スーツケースが開きました!

ちなみにダイヤル錠とTSAロック両方ついているタイプは基本、ダイヤルの方をあけます。
開けるだけならTSAロックの鍵穴をピッキングすれば開くんですが、そうするとダイヤル錠の番号がわからずにせっかくのダイヤル錠が使えなくなっちゃいますからね~

お客様にもきちんと確認頂いて作業完了です!(`・ω・´)ゞ

スーツケースの鍵穴のあけ作業もダイヤルのあけ作業も承ります!ぜひご相談下さい!

ご依頼誠にありがとうございました!

2020.10.07カテゴリー:

今回はお車の鍵の開け作業です!

「畑の近くにとめて作業しようとしたら鍵とじ込んじゃって。。。」とのこと

車種はこちら↓

ホンダのモビリオスパイクです!

お車の鍵には何種類かタイプがあります。
大きく分けると外側がギザギザしているタイプと波々としているタイプ!。。。語彙が少なくて申し訳ない(*_*)

中には外国産車のジャガーみたいな特殊なタイプがあったり、ものすごく古いベンツとか新しい日産のGTRみたいにディンプル!!Σ(゚Д゚)なんてのもありますが大体のお車は先程いったギザギザのタイプか波々のタイプです。

ホンダ車はだいたい平成15年度以降ぐらいのくるまから波々とした特殊キーのタイプが多くなります。

ご多分に漏れずモビリオスパイクもそのタイプですね!

余談はこの辺にして開け作業です!
鍵穴からピッキングでちょこちょこして、、、

じゃん!無事開きました~

鍵穴から開けているので、念の為お客様に鍵の動きに異常が無いことをご確認頂いて完了!(`・ω・´)ゞ

お車の鍵開けもぜひご相談下さい!

ご依頼誠にありがとうございました!

2020.10.06カテゴリー:

今回はアパートの鍵開けにお伺いしました!

どんなのがついてるかな~と考えながらお伺い

現場がこちら↓

あらま、久々に見ました。
248の玉座(*_*)

廃盤になって大分経つので今はほとんど見かけなくなりました。

一部通常の玉座の外し方と違うのがあって、新人の頃は外し方を先輩に電話で聞いたりしてましたね~(*´ω`*)
なつかしぃ。。

さてさて、郷愁に浸るのはこの辺にしといてっと、開け作業に入ります!

鍵穴からでも開きますが、すこーし防犯仕様になってるものなどもあるので(ちなみに防犯仕様になってても鍵穴から開きます)今回はのぞき窓からの解錠を選択!

ということでちょこちょこと作業して、、

まもなく無事解錠!(๑•̀ㅂ•́)و✧

かなり前にブログでも書きましたが今のディンプルキーなどと比べて248は鍵穴の仕組みが簡単なので、年数が経ってても普通に動くんですよね~
なので特に問題がなければ交換されずにそのまま残っている事もあります。

一応交換のご案内もしましたが一度大家さんに相談が必要とのことで今回は開け作業のみとなりました!

防犯のためにも交換をご検討しておられるお客様は是非ご連絡下さい!

ご依頼誠にありがとうございました!

2020.10.05カテゴリー:

今回は引き戸の鍵交換です!

ところで、ふと思ったんですが、このブログ引き戸の鍵交換が多い気がします(*_*)
面白いもので、意外とエリアとか県とかでよく使う部材って変わってくるんですよね~

三河地方だと年季の入った戸建てが多いのか、引き戸の鍵交換が多くなります。
これが関東とかだとまた違うみたいですね~

そんな話は置いといて、今回はこちら↓

あっ!ちなみにこちらは施工後の写真です!
施工前の写真は、、、お察しください。。(*_*)

この写真を見ていただくとわかるように引き戸の前に網戸があるんですね。
引き戸だとお家の中に網戸が付いているお宅もよくお伺いします。

ただ、商品によっては網戸があたってしまうので、使える商品がある程度限定されてきます。

今回も網戸が当たらないもので交換させて頂きました!

前後しましたが作業工程はいつもどおりですね!

前の鍵を取り外して、切り欠きの位置を見て扉の高さの調整などが必要か確認!

今回は要らなさそうでしたので、、、

新しいものを取り付け!

丁度使える商品が扉の色合いとも合っていましたのでバッチリですね( ´∀`)b!

後はお客様に網戸の動きや鍵の動きを確認頂いて完了です!

今回のように網戸などがあって使える商品が限られる場合もあります。
そんな場合でも出来るだけご希望に沿ったものをご提案、もしくは探しますのでぜひご相談下さい!

ご依頼誠にありがとうございました!

2020.10.04カテゴリー:

今日は事務机の鍵の開け作業に行ってきました!

鍵をかけたは良いがどっかにいっちゃって。。とのこと(^_^;)

机の鍵って言われるとすごく簡単そうに聞こえるでしょ?
でも、これが物によるんですよね~

机の鍵でも中には何故か開けにくい!!って有名な物もあります。まあ、多分鍵屋さんの中で有名ってだけでしょうけどね(*_*)

ということで現場がこちら↓

閉まってますよ~って表示になってますね(-_-)

うん、一応これならまだスムーズに開きそう!!
と油断してるときに限ってハマったりするので気を引き締め直して作業します!

ちなみにこれも鍵屋さんあるあるだと思うんですが、すぐ開きそうだなぁとか思ってお客様にこれなら多分そんなに時間かからずに開きますよ~なんて言ったときに限ってハマったりするんです。。(^_^;)

甲子園の魔物はよく知られてますが、鍵穴にもひょっとしたら魔物が潜んでいるのかも!!Σ(゚Д゚)

っと気を引き締め直したおかげか、、

じゃん!はまらずにすぐ開きました!(๑•̀ㅂ•́)و✧

やっぱ心構えは大事だな!

後はお客様にご確認頂いて完了です。

机やロッカーの鍵などは小さいので意外と無くしてしまう事があるようです。そんなときもぜひご相談下さい!

ご依頼誠にありがとうございました!

2020.10.03カテゴリー:

今日は注文していた部品が届きましたので届いた部品を取り付けにお伺いしました!

最初にお伺いして、お見積りをさせていただいた際に持ち合わせのない商品でして、、(T_T)

お客様にその旨お話したところお待ちいただけるとの事でしたので急いで注文しました!

現場はこちら↓

おしゃれなドアですね~(*´∀`)
ハンドルや鍵の台座もそれに合わせた仕様になっているので現状のものと同じ見た目のもので交換させていただきます!

シリンダーを台座ごと外しまして、、

んでこちらが届いた新しい部品!

下が新しい部品ですね~
新品なので封印のシールが付いてますね~

このシールは書いてあるとおり最後に剥がしてお客様に鍵の動作を確認いただきますm(_ _)m

これを、、、

取り付け!!

と言っても見た目一緒なのでぱっと見はわかんないですね(*_*)

お客様から見ても鍵が変わったか見た目ではわからないので、念の為前の鍵で開かないことと、新しい鍵できちんと開けしめ出来ることを確認して頂きました!

ちなみに、シリンダーの種類が一緒なら鍵がささる事はささります(^_^;)
当然、中のピンの設定は違うので回らないですけどね!

今回は今後何かあったときのために、お家で保管されるとのことでしたので外したシリンダーと鍵もすべてお客様にお渡ししております。

できるだけ即日で対応出来るように材料は選定しておりますが、どうしても発注になる部品も一部あります。
そういった場合もできるだけ急いでご用意いたしますので何卒よろしくお願いいたします。

ご依頼、また交換完了までにお時間頂き誠にありがとうございました!

2020.10.02カテゴリー:

窓の鍵が折れちゃって、、、直せますか?とお電話が入り弥富市へお伺いしました!

クレセントが折れる??(・・?と思いながら見させていただくと、、


あっ!!ホントだ!!折れてるΣ(゚Д゚)

結構意外なところが折れてちょっと驚きました。

流石に折れたものを直すのをできないのでクレセントごとの交換でご案内。
それでお願いします。とのことでしたので新しいクレセントを取り付けることにしました!

ということで作業、、中の写真は撮り忘れたのでいきなり完成図!!


じゃん!

前にもご紹介した鍵付きクレセントですね~

もともと着いていたのも二重ロックのタイプですね。つまみに赤と青の点があるでしょ。
あれが赤の点のところになってるとクレセントは動きません。

ただ、ガラスを割られて手を突っ込まれると効果が無いので今回はそこの防犯性もアップです!(๑•̀ㅂ•́)و✧

鍵をかけておけばクレセントのところのガラスを割られてもクレセントは開きません!
ちなみに窓がワイヤー入りのガラスになってますが、あのガラスは防”火”ガラスで火災のときにガラスが枠から落ちない事によって延焼を抑えるためのもの、消防法などで使わないと行けない場所が決まっております。

ですので、網入りを防犯ガラスと思っておられるお客様もお見えになりますが防犯にはならないんです。。(*_*)

さて、余談は置いておいて後はいつもどおりお客様に確認頂いて完了!
「すぐ直って良かった!!」と喜んでいただけました!(*´∀`)

防犯性を高めるためにも交換したい!と言うお客様は是非ご相談下さい!

ご依頼誠にありがとうございました!

ページトップへ