2020.06.23 カテゴリー:

本日は玄関ドアの錠前一式の交換にお伺いしました!

もともと、鍵が空回りするときがあるので直したいとのご希望でした。

お伺いしてお話をお伺いしたところドアハンドル自体も調子が悪くラッチが出てこなかったりドアをぐっと押さないと閉まらないことがあるとのこと。

であれば、、、まるごと交換も出来ますよ~とお話したところこの際だから交換してほしいとご依頼を頂きました!(`・ω・´)ゞ

部品注文に少しお日にち頂きましたが部品が届きましたので交換です!

交換前がこちら↓

鍵は古いピッキング対策がされていない鍵ですね(p_-)
この鍵は古くなってくると仕組み上鍵が空回りしたりなどの問題も起きやすいんですよね~

というわけで古いのを錠前まるごと取り外しまして、、、

新しいのを取付!!

鍵もピッキング対策済みのものに交換してあります!
新品なのでハンドルにはまだ傷防止の梱包材が巻いたままですね(^_^;)

あとは動作確認です!
お客様に動きと鍵の確認をして頂きました!

以前の鍵は縦向きに差し込むタイプですが今度は横向きに差し込むタイプなのでその点もしっかりご説明して、実際に試してみて頂いて完了です(`・ω・´)ゞ

「扉が最後にぐっと押さなくてもちゃんと閉まるようになった!」と喜んでいただけました。

昨日も書きましたが鍵が回しにくいなど、鍵穴の問題に思えるときも、どういった症状か詳しく教えていただければその他の部分にも問題が無いか合わせて確認させていただきます!ぜひスタッフにお申し付けくださいm(_ _)m

ご依頼頂き誠にありがとうございました!

2020.06.22 カテゴリー:

さてさて、昨日の予告通り今日は後編です!(*´∀`)

戸車の交換と合わせてクレセント錠の交換も行いました!

交換前の写真は、、、、あっ、無い(´・ω・`)
たくさん撮ったって言っておいてごめんなさい!

前のを外したところから行きますね!

クレセント錠を交換するときはかけられる側も交換するときとそのままのことがありますが、今回はそちらはそのまま使えそうでしたのでクレセント錠のみ交換します!


取付中~

ネジのところが斜めに溝が入ってますね!
この商品は色々なものと応用が効くようにネジ穴の位置が調整できるようにしてあります!

なのできちんと鍵がかかる位置を探してネジ止め。
このままネジ穴が見えていては意味が無いので、、、

ちゃんとカバーで隠します!

前の外した部品はこちらですね!

結構サビが出てますね。

新しく交換したものは防犯性アップのために前ご紹介した鍵付きのクレセント錠です!(*^_^*)

作業がすべて終わったのでお客様にも動作確認していただきます!

鍵付きクレセントも鍵をかけた状態とかけない状態を確認して頂いてご満足いただけました(๑•̀ㅂ•́)و✧

玄関や室内など鍵やドアノブなどで気になる箇所が複数ある場合は是非スタッフにお申し付けください!
まとめてすべて見させていただきます(`・ω・´)ゞ

ご依頼誠にありがとうございました!

2020.06.21 カテゴリー:

今回は戸車の交換とクレセントの交換のご依頼を頂いて、作業写真がいっぱい撮れたので前、後編でお送りいたします(*´∀`)

まずは戸車の交換から!

「戸車(読み:とぐるま)」とは玄関の引き違い戸や窓の下に入っている車輪のことです!

コレのことです↓

この戸車のおかげでスムーズに窓や扉が動きますし、高さの微調整ができるものものありますのでサッシの僅かな傾きを吸収していたりします!

ただし、、、年数が経つとプラスチックが劣化して壊れたり、金属製のものは凹みが出来たりしてサッシが動きづらくなる原因になります(^_^;)

なのでこちらを交換します(`・ω・´)ゞ

まずは当然ですがサッシを外しまして、、、(この手順の説明いるのか?Σ(゚Д゚))

古い戸車を外します!
ただ新しい戸車がそのままだと付かないので少し加工、、

 

そして~新しい戸車を取付!

きちんと付けないとサッシが動きづらくなるので慎重に作業!

後はサッシを戻して完了!

お客様にも動作確認していただいて戸車の作業は完了です(๑•̀ㅂ•́)و✧

「おおっ!するする動くようになった!」とお喜びいただけました!

戸車は正直、消耗品です。レールに小石や汚れもどうしても付きますし、その上を何度も往復するのでそのうちだめになります。かと言って、ゴムのような劣化の早いものを使うと今より遥かに早くだめになってしまうので材質的にも今出ているものから大きく変えるのも出来ないんですね~

ですので「最近扉の開け閉めがガクガクするなぁ」とか「開きづらくなったなぁ」と思われましたらぜひご相談ください!

とりあえず前編はここまで!
明日は残りのクレセント錠の交換の方を書きます(๑•̀ㅂ•́)و✧

2020.06.20 カテゴリー:

戸建ての家だと玄関と勝手口がありますよね。
基本は玄関から出入りするんですが、今日のご依頼はその玄関の鍵をなくしてしまって交換してほしいとのご依頼でした。

玄関の鍵はかなり前になくされてしまったそうで、それ以来勝手口を出入り口として使っておられたそうです。

ただ、どうしても勝手口だと不便な事もあるので玄関の鍵を使えるようにできる?とのことでした!

お任せください(`・ω・´)ゞ

現状がこちら↓

かなり古いタイプの鍵ですね~

こちらを交換してもいいんですが、防犯性も低く正直あまり使い勝手のよくない鍵なので、お客様とご相談して新しく上に最新式の鍵をつけることになりました(*^^*)

というわけで扉に新しい鍵を取り付けるための加工をします!

電動工具で内側の扉と、

外側の扉に穴をあけます!
このときにきちっと穴を合わせないと新しい鍵がうまく付かない&すぐに動かなくなってしまうので慎重に位置合わせをします!(p_-)

よし!きちんと出来た!!
後は新しい鍵を取り付けます!

じゃーん!最新の引き戸用のディンプルキーの取付完了です!
色もブラウンなので扉の雰囲気を壊すことなく付きました(*^_^*)

今までの鍵と少しだけ扱いが違うのでお客様にご説明と実際に試してみて頂いて完了です!

「これで荷物なんかも入れやすくなるわ~ 勝手口だと間口が狭くて。。」と喜んでいただけました(๑•̀ㅂ•́)و✧

玄関の引き戸に古い鍵が付いている場合、交換以外にも加工して新しく使いやすい鍵を取り付けることが出来ます!ぜひスタッフとご相談ください!

ご依頼誠にありがとうございました!

2020.06.19 カテゴリー:

梅雨入りして雨の日がおおくなってきましたねぇ(*_*)

地域によっては警戒レベルの大雨のところもあるそうで、天気予報にはしばらく注意が必要そうです。

そんな中アパートの鍵交換のご依頼を頂いてお伺いしました!

現場がこちら↓

雨で写真がモワッとなっちゃいました(^_^;)

よくあるタイプの玉座ですね~
ドアノブの交換をしようとしたところお客様が、「ちなみにこのドアノブなんか回すのが固くて、回した後たまに戻らなかったりするんだけどそれも直せる?」とのこと

フムフム、その症状だと、扉の中の錠前がおそらく原因ですね(・_・;)ということで試してみるとたしかにちょっと固い。。

なので錠前も含めての交換をさせていただくことになりました!

使う部品がこちら↓

ドアノブの下に置いてあるT字型の部品が錠前の部品です!

今の部品を外して、新しい部品を、、、

取付!!

お客様にも確認していただいたところ、「おおぉ軽くなった!!」と喜んでいただけました!(๑•̀ㅂ•́)و✧

別の鍵に変える場合はドアノブだけで済みますが、ドアが開いている状態でも回すのが固かったりする場合は錠前の方の修理もしくは交換が必要になります!

どちらの場合も承りますので鍵を変えたいときでもそれ以外に直したい症状があればどしどしスタッフにお申し付けください(`・ω・´)ゞ

ご依頼誠にありがとうございました!

2020.06.18 カテゴリー:

室内ドアに鍵を付けたいとのご依頼を高浜市のお客様より頂きました!

現場でどういった部品がご希望かお聞きしたところ「簡易的なものでは無くてきちんと外から鍵であけしめできるものにして欲しい」とのこと(*_*)
このコロナ禍で在宅ワークになったものの、お子様がおられるので仕事の書類などを触られないようにしたいそうです。

もともと扉には簡易的なものは付いている状態でしたが、非常解錠装置付きと呼ばれるもので鍵としてはちょっと不安なものでした。

施工前がこちら↓

ちょっと見にくいですがレバーの上のところに付いてるのが非常解錠装置になります(`・ω・´)ゞ なんで非常解錠かと言うとこれ、外からでもかんたんにコインとかであけられるんですね~ ただ強度などは不安が残りますし外から鍵で閉めるようなものではありません。

なので、、

扉にスポーンと穴をあけまして、、、


鍵穴を取付!!

内側にも、

錠前を取付!!

ちょっと前後しますが、このドアは内開きのためカンヌキがかかる部品を取り付けるために少し扉の枠の方も加工してあります↓

こんな感じですね~

そんなこんなで無事作業完了!
お客様にも動作確認していただいて終了です!

「これで書類に落書きされたりも防げる!」と喜んでいただけました(*^_^*)
どうやら実際にあったそうで。。。

在宅でのお仕事をされる方が増えていますが、書類や機材などを家に置く場合は確かに鍵がきちんと外からかけられる部屋が必要になりますね(^_^;)

室内への鍵の取付もぜひご相談ください!

ご依頼誠にありがとうございました!

2020.06.17 カテゴリー:

今日は注文していた部品が届きましたのでフロアヒンジの交換に行ってきました!

現場は店舗でガラス扉のフロアヒンジでした。

お客様が怪我するといけないからできるだけ急ぎで交換してほしい!とのことでこちらも急ぎで発注と施工です(`・ω・´)ゞ

交換するフロアヒンジがこちら↓

マンションの1階でひさしがあるからか、いつもより劣化は少なそうですね!
ただ、機能自体はやはりだめになっていたので交換します!

今回はこの下のフロアヒンジ本体と合わせて上部のトップピボットと呼ばれる軸受の部分も交換します↓

さてさて作業です

作業中がこちら!!と言いたいところなんですが作業に集中しすぎて撮るの忘れてました。。。ごめんなさい!!m(_ _)m

せめてもですが、、、
作業完了後がこちら!

フロアヒンジ本体と、


トップピボット!

位置出しのためのテープが付いてますのである意味作業中!?

施工は今回は4~5時間ぐらいで完了!

お客様にも動作確認頂いて完了です(`・ω・´)ゞ

てか、ホントは施工前と後の動画があると違いがはっきりわかっていいんですが、残念ながら無いので写真だけでごめんなさい!(*_*)

動作確認いただく際に扉の開閉スピードなども仰っていただければ調整いたします!

フロアヒンジは材料発注のためにすこしお時間いただきますが、できるだけ早く施工いたします!

マンションのエントランスや店舗のドアなどのフロアヒンジについてもぜひご相談ください(`・ω・´)ゞ

ご依頼誠にありがとうございました!

2020.06.16 カテゴリー:

田原市でドアクローザーの交換のご依頼を頂きました!

現場は事務所で、ドアクローザーの不具合の定番のドアがバタンと閉まってしまうとのこと。
ただ、事務所で人の出入りが結構あるけど大丈夫?とのこと。

ドアのところで少し作業させていただきますが、お邪魔にならないようにしますので大丈夫ですよ~(*^^*)
とお伝えしてお伺いです。

現場がこちら↓

いつもみたいに油漏れの跡などはありませんが、たしかに扉の開閉の感触からするとだめになってますね(・_・;)
まあ、油漏れだけでなく歯車の損傷だったりもありますのでどちらにしろ交換しないとだめそうです。

というわけで取り外して

調整用の部品取り付けて

あっ、作業中ですがこの調整用の板大事です!(`・ω・´)
これのおかげで、前のネジ穴がそのまま使えるようになってるんですね~

そして後は新しいドアクローザーを取付

お客様にも動作確認いただき作業完了です!

人の出入りがある場合でも大掛かりな加工などが無い限りはドア付近だけでの作業ですので問題なく出来ます!(`・ω・´)ゞ

どうしても加工が必要などで作業を別の日などに回して欲しい場合は仰っていただければお客様のご都合に合わせますので遠慮なくご相談ください!

ご依頼誠にありがとうございました!

2020.06.15 カテゴリー:

今日は勝手口の鍵交換に行ってきました!

鍵は色々型式があります。
各メーカーごとに型式が分かれてまして、同じメーカーの鍵でも取付できるものと出来ないものがあります。

今日お伺いしたお家の鍵も2ロックで上下同じ鍵で回りますが型式は上と下で違いました。

それに合わせて最初から発注も出来ますが今日はお客様がお急ぎで替えたいとのご要望でしたので、中身を入れ替えて対応することにしました!
内筒入れ替えと呼んでる方法ですね~(*^^*)

作業がこちら↓

右側に見える黒い筒が内筒(読み:内筒)と言います。
厳密にはさらにその中の部分を内筒と読んで外の部分を外筒といいますが簡略化します!(*_*)

上が手持ちの新しいシリンダーで、下が古いシリンダーです。
左側に見える外側の部分の底の部分の形が違いますよね!これが型式の違いです!

型式が違えば取り付け方も変わるのでもちろん付きません。
ただし、内側の機構は一緒なのでその部分だけを入れ替える訳ですね~

んで、なんやかんやして、

完了!!(`・ω・´)ゞ

鍵の一番キモの部分を入れ替えているので見た目は一緒ですがもちろん鍵は換わっています!

お客様にも前の鍵で回らないことと、新しい鍵でちゃんと回ることを確認頂いて完了です

鍵交換もできる限り即日対応できるように頑張ります!
お急ぎで交換希望の方はぜひご相談ください。

ご依頼誠にありがとうございました!

2020.06.14 カテゴリー:

お客様より「鍵を中に置いたまま閉まっちゃったんだけど開けれる?」とお電話。

んー、あれかな?と思い「電子錠とかです?」っと確認したら「そうです!」とおこと。。

開けれるか開けれないかだけの2択で行けば開けれます!ただし破壊解錠でもいいのならっと但し書きが付きますが(・_・;)

正直な話し、破壊解錠でいいのなら開かない鍵はありません。ただ、壊して開けるとなるとその後の交換費用などもかさみますので極力非破壊での解錠が優先になります。

というわけでどちらにしろ見てみないことには判断がつかないのでお伺いして見させていただくことになりました!

現場はこちら↓

あーなるほど、、うん、閉まっちゃうよねこれ。。
私も会社の事務所でやったことあります(^_^;)

どうしようかなぁ。。。と悩んで、ん?ひょっとしたらこれで行けるのでは?という方法を思いつきました!

ただし、初挑戦で正直うまくいくかわからないのでお客様にその旨をお伝えして、最悪破錠の可能性も伝えて作業に入ります。

詳しくは防犯上内緒ですが、現場で道具を加工しながら格闘すること約30分(*_*)


あっあっ!!開きました!!!(๑•̀ㅂ•́)و✧

思わずガッツポーズするところだった。。

お客様もおーーー!と一緒に驚いてくださいました 笑 
何事も試してみるもんですね~

ちなみに今度同じ鍵に当たったときにも同じ方法が使えるかと言うと、正直わかりません(^_^;)
今回は状況が良かったからというのもありますね。。

ただし、できるだけ非破壊であけれるようにいろいろがんばりますので電子錠の解錠も一度ご相談ください!

ご依頼誠にありがとうございました!

ページトップへ